歪んだ営業
ある就職した人からの怒りの声です。
まず、その人は不動産会社の募集広告
を見て就職しました。
募集広告に記載された勤務時間より、
毎日5時間は仕事をさせられているにも拘らず、
残業代が一切支払われないとのこと。
当初見た広告記載の給与のみが
支払われていました。
会社側の言い分は、不動産業の営業なら
残業はあって当然。それも含めて給与を計算、
広告に記載しているこのこと。
いや~、まだいたんですね。
ここまで認識不足で無知な経営者が。
残業があるのは分りますよ。ただ、働いたら
その分給与として払うのが当然です。
私が3年前まで働いていた取引会社でも、
営業職には残業代なんて、一銭もありません
でした。
しかもその設定が上記のパターンと
似ていました。
現実はこうなんでしょう。実際、完璧に労基法
通りに営業なんて難しいかも知れません。
経営側も大変な思いをしながら、なんとか
遣り繰りしているものです。
どこでもそうでしょうが、(残業云々ではなく)
監査期間中だけ健全な営業をし、バレちゃ
やばいところは隠しておく・・・
しかし、隠し通せるものではありません。
私の前職でもバレる時は来て、業務停止でした。
(業務停止の時はもう退職してましたけどね。)
証券会社やFX会社など、取引会社への
上からの監視の目は厳しくて当然です。
取引会社の歪んだ営業は社員のみならず、
その投資家にも害を及ぼすもの。
健全な営業が出来ることは、投資家の為の
営業も可能になるはず。
こんなことろで躓く様な場合じゃないだろっ
て言いたい。
←クリックしていただけると幸いです(^^;
8月末日まで、口座開設後、入金10万円以上、
1取引以上で10,000円をキャッシュバック
↓

まず、その人は不動産会社の募集広告
を見て就職しました。
募集広告に記載された勤務時間より、
毎日5時間は仕事をさせられているにも拘らず、
残業代が一切支払われないとのこと。
当初見た広告記載の給与のみが
支払われていました。
会社側の言い分は、不動産業の営業なら
残業はあって当然。それも含めて給与を計算、
広告に記載しているこのこと。
いや~、まだいたんですね。
ここまで認識不足で無知な経営者が。
残業があるのは分りますよ。ただ、働いたら
その分給与として払うのが当然です。
私が3年前まで働いていた取引会社でも、
営業職には残業代なんて、一銭もありません
でした。
しかもその設定が上記のパターンと
似ていました。
現実はこうなんでしょう。実際、完璧に労基法
通りに営業なんて難しいかも知れません。
経営側も大変な思いをしながら、なんとか
遣り繰りしているものです。
どこでもそうでしょうが、(残業云々ではなく)
監査期間中だけ健全な営業をし、バレちゃ
やばいところは隠しておく・・・

しかし、隠し通せるものではありません。
私の前職でもバレる時は来て、業務停止でした。
(業務停止の時はもう退職してましたけどね。)
証券会社やFX会社など、取引会社への
上からの監視の目は厳しくて当然です。

取引会社の歪んだ営業は社員のみならず、
その投資家にも害を及ぼすもの。
健全な営業が出来ることは、投資家の為の
営業も可能になるはず。
こんなことろで躓く様な場合じゃないだろっ
て言いたい。

8月末日まで、口座開設後、入金10万円以上、
1取引以上で10,000円をキャッシュバック
↓
スポンサーサイト
theme : FX(外国為替証拠金取引)
genre : 株式・投資・マネー