fc2ブログ

総意の結果

相場の動きは、人々の考えと行動の総意が表われた結果と
いえます。

特に、外国為替相場ともなれば、それは世界中の人々の考え
と行動です。

しかし、相場の動き程難しく読めないものはないとも言えます。

不思議であり、面白いもんですね。

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ダッサイ言葉

めちゃくちゃ古臭くて、ダッサイ言葉。

「継続は力なり」

しかし、FXや相場にはこの言葉は重要な言葉でもある。

基本はそうなんだけれども、常にではない。

時には、早めに見切りをつける、早めに方向転換しな
ければいけない時もある。

FXについて言ってきたけど、これは人生の様々な場面
でも言えることですね。

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

内に秘めたリスク

もう、コロナ、コロナと騒がないから目立ちませんが、
最近はコロナとインフルエンザが大流行してますね。

亡くなった方も増えているようです。

目立たないけど内に危険は潜んでいたんですね。
 
それがある日、爆発的に表面化する。

いやしくも、為替相場の場合と同じです。

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

相場の神様

サッカーの話。

今や多くの日本人がヨーロッパで大活躍ですね。

ついこないだで、多くの日本人がヨーロッパで通
用するなんて信じられませんでした。

韓国です、越えられない壁に感じてましたから。。。

FXをはじめとする金融相場の世界では、日本人は
一歩も二歩も遅れていると言われがちです。

外国為替の世界でも、「魔術師」「神様」等々と言
われる日本人の出現を期待します。

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村

見極める

長引く円安に加えて、ガソリン代、光熱費等、その他の生活物資の
値上がりラッシュですね。。。

そんな中、ドル円相場がどう動くか冷静に見極める力が欲しいし、
面白いですね。

にほんブログ村 為替ブログへ
にほんブログ村
【マネーパートナーズ】
      《初心者向け》
外国為替証拠金取引|マネーパートナーズ
『マネーパートナーズ』                                                                                                         
【ひまわり証券】
【フォレックス・ドットコム】
米国大手の外国為替証拠金取引会社である「ゲインキャピタル社」を親会社とし、世界140ヵ国に事業を展開。                                                     さらに、米国で取引システムが専門機関より多数受賞!                        フォレックス・ドットコムの売りの一つはなんと言っても「業界屈指の約定力の高さ」です。                                      また、その優れたシステム「ワンクリック注文」は是非とも武器にしたいもの。                                            個人投資家の他、ファンドマネージャーや商品投資顧問業者からも高い注目を集めています。 その他、足りないというスペックが見当たらず最もお奨めする業者です。                                               2010年4月1日から日本での営業を本格的にし、今後益々広がりを見せるはずです。               以前、当社の記者会見にお邪魔しましたので、是非その記事もご覧ください。                  →その過去の記事(1)                                     →その過去の記事(2)
『ブログランキングサイト』
『悪評BIG3』
これまで書いて来たこのブログ記事の中で悪評が多かったもの・・・

【その取引は茶番劇だ】              【それ、騙されてません?】         【何様のつもりだ】
最新コメント
プロフィール

カタラン

Author:カタラン
住所:東京都
性別:男
コメント:元取引員です。他にもサッカーとスペインが好きです。みなさんヨロシク!!

月別アーカイブ
最新トラックバック
【DMM FX】
                     DMM FX      
【米ドル円・2大対決】
あなたなら、どちらの口座を開設する?
                                                                         【外為オンライン】                                                      米ドル円スプレッド原則1銭固定です。                                                              昨今は1銭以下のそれを営業するFX業者も増え、あまりインパクトはないのかも知れない。                                                                 しかし、1銭でも約定の安定性が非常に良い。                                                                                     実際に私が使った上での感想。ここの口座は持つべし!!                                                                                その良さは、3年連続でFX取引高No.1ってことでも分かりますね。                                                                            また、初回入金10万円以上、1回以上取引で5,000円キャッシュバック。                                                                                                     過去の記事も参照ください
                                                                         【クリック証券FX】                                                        今や以前にも増して、投資家の注目度がすごい。                                                                                    こちらも米ドル円スプレッド原則固定・・・しかも、0.8銭!                                                                                                         これには御見逸れしました・・・                                                                                           しかも、この業者、iphone対応のFXを取扱ってるんです!今流行のiphoneFX。これからも益々この需要は伸びるでしょう。                                               このFX口座は是非開設したいですね。                                                                                     条件やその他詳しくはクリック証券FXHP
『業者巡礼』
以前から複数のFX・証券会社事務所に行っています。                                                                  その時の記事をご紹介します。                               
「外為どっとコム」編                                                                                            ●「アイディーオー証券」編(旧事務所)                                                                                  ●「香川証券」編                                                                                                   ●「上田ハーローFX」編                                                                                            ●「Kakaku FX」編                                                                                                  ●「DMM FX」編(前編)                                                                                           ●「DMM FX」編(後編)                            
経済ニュース(ロイター)
blogparts by 外国為替FX@比較
『ランキングサイト(その2)』
人気ブログランキングへ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
QRコード
QR
あし@
RSSリンクの表示
検索フォーム